
ガーナでの教育支援
2018年にガーナに開校したDoooooooo Schoolの幼稚園・小学校には380名以上の子どもたちが、2021年に開校した中学校には100名近くの子どもたちが通っています。 より多くの子どもたちに教育の機会を届けることで、子どもたちの未来と、夢を一緒に創造していきます。
2018年にガーナに開校したDoooooooo Schoolの幼稚園・小学校には380名以上の子どもたちが、2021年に開校した中学校には100名近くの子どもたちが通っています。 より多くの子どもたちに教育の機会を届けることで、子どもたちの未来と、夢を一緒に創造していきます。
“スポット”と呼ばれる、ガーナで一般的な休憩処。
飲み物や、ちょっとしたお菓子などを売っています。
アブイチタ村にも2ヵ所の小さなスポットがあります。
ある時は子どもたちの遊び場、ある時には大人たちの溜り場になっています。
NPO Dooooooooでは学校建設のドネーションを募集しております。皆様のお力添えを宜しくお願い致します。
日本でもおなじみのオクラ、実は西アフリカが原産です。
ここガーナでもオクラは、食事に欠かせない食材のひとつ。
マーケットにもたくさん並んでいます。
この日のナオミ一家の夕食はバンク-(キャッサバの粉からできているガーナの主食)&オクラシチュー。
一つのお皿からみんなで食べます。
NPO Dooooooooでは学校建設のドネーションを募集しております。皆様のお力添えを宜しくお願い致します。
エマニュエラのおばあちゃんは、幼稚園レベルの子どもたちにボランティアで勉強を教えています。
ガーナでは幼稚園から公用語である英語を習い始めるので、小学校前から勉強をはじめるのはとても大事なことです。
NPO Dooooooooでは学校建設のドネーションを募集しております。皆様のお力添えを宜しくお願い致します。